SALONでビジネスの"当たり前"をアップデートしよう
「あー、これ、ちゃんと理解しなきゃいけないやつだよな・・・」と思いながら、日々の忙しさに流され、「ま、いっか」で放置しているものごとの本質。
その「ま、いっか」が、実は
・気づかないうちに機会損失を生んでいる
・無駄な経費としてジワジワ漏れている
・時代の変化に置いていかれる原因になっている
かもしれません。
SALONは、そんな"ビジネスの盲点"に光を当てる少人数ワークショップです。
専門家の話を聞く場ではなく、同じ地域で事業をする仲間と、意識をシェアし合う、カジュアルな学びの場となります。
利害のない事業者間で意見を言い合い、異業種・違う立場の経験値を聞き、「成功例」も「失敗談」も赤裸々に話す、とても刺激の多い時間を過ごせます。
基本がわかると、見える世界が変わる
1時間だけ、その「気づき」を体験しに来ませんか?
現在のテーマは以下となります。
・どう相手に伝えるか、情報発信の本質を話し合う『
情報発信、基本のき』
・会社の顔であり、営業窓口でもあるホームページの本質を話し合う『
ホームページ、基本のき』
・これからの経営に必須になるAIの入り口を話し合う『
AI、基本のき』
こんな方にオススメしています。
・事業を始めたばかりで右も左もわからない
・「なんとなく」でやってきたことを一度整理したい
・ 新しいテーマに挑戦したいが、何から手をつけていいかわからない
・教える立場になったが、実は自分も基本があやふや
SALONの特徴
・少人数制(近い距離感)
・参加費無料
・開催リクエスト可能(日程は個別調整)
・場所:君津商工会議所
・主催:きみつの未来活力支援センター
◆どんな感じ?と思った方は、SALONのようすを一部紹介している
ブログをご覧ください
◆とりあえずどんなものか聞いてみたいという方は、ホームページから
お問い合わせください
◆参加してみたい!と思った方は、きみつの未来活力支援センターまで
電話または
相談申し込みフォームからご連絡ください
基本のきから、ビジネスの新しい扉を開こう。まずは、一歩を踏み出す勇気を、私たちがサポートします。